Notion AIは使えない?無料版→有料アップグレードしてみた
Intro
Notion(ノーション)で使える多機能AI、「Notion AI」を活用していますか?
Notion AIを使えば、文章要約や表の整理など、手間のかかる作業が一瞬で完了するんです。
でも正直、あまり具体的な活用イメージがわからないですよね、、、。
Notion AIは無料でも”月20回”まで利用することができますが、僕は今回有料版にアップグレードしてみました。
今回の記事では、
- 「Notion AI」を有料版にしてみた感想
- 「Notion AI」の実際の活用方法
- 無料版→有料版へアップグレードするべきなのか
を解説していきたいと思います。
Index
※本記事はアフィリエイト広告を掲載しております
Notion AIとは:Notion上で使える”多機能AI”
「Notion AI」はその名の通り、Notionで使えるAIです。
他のアプリを開くことなくAIを使えるだけでなく、Notion上で行う作業をAIにお願いすることができます。
現在の言語モデルは「GTP-4」を使用していて、より高度な機能を兼ね備えています。(2024/07)
Notion AIの料金プラン:無料版との違いは?
Notion AIの無料版・有料版は、機能面での違いはありません。
ただ、無料版には”20回/月”の回数制限があり、すぐに使い切ってしまいます。
有料版にアップグレードすることで、回数制限を気にすることなく無制限にAIを活用できるようになるんです。
料金は「1,650円/月」。
年払いの場合は20%も安くなり、「1,350円/月」(16,200円/年)です。
アドオン(追加機能)なので、Notionのプランとは別で料金が発生します。
フリー/パーソナルProプランは注意
フリープラン(無料プラン)を利用している場合、「Notion AI」は月払いのみになります。
また、パーソナルProプランの場合には「Notion AI」のアップグレードができません。
必要に応じて、プランの変更を検討してください。
▼ Notionの個人向けプランの解説はこちら
Notion AIの活用シーン:Chat-GPT × Notion独自の機能
Q&A:わからないことはその場で質問&回答
Notionで作業をしていて、なにかわからないこと・知りたいことが出てくることってありますよね?
そんなときにNotion AIを使えば、他のアプリを開くことなくその場で質問することができます。
アプリを切り替える必要がないので、作業効率が大幅に向上しました。
ライティング・ブレスト:テーマを決めて文章・アイディアを得られる
文章の草案を書いたり、アイディアをブレインストーミングしたいとき、Notion AIが大活躍します。
自分で1から考える必要がないので、かなりエネルギーの節約になっています。
要約・翻訳:難解な文章をまとめたり、外国語をわかりやすく翻訳
難解な文章や、英語で書かれた文章を前に圧倒された経験はありませんか?
Notion AIを使えば、文章の要点をまとめたり、外国語を翻訳したりを一瞬で行ってくれます。
AIを使った翻訳なので、クオリティもかなりのものです。
ブロック変換:文章→リスト、リスト→表など、情報の整理を楽に
Notionを使っていると、テキストの情報を表にまとめたいときって結構ありますよね。
Notion AIを使えば、一つひとつ手作業でやる必要が無いんです。
文章をリストにしたり、表を作成したり、今まで時間がかかっていた作業を一瞬で終わらせてくれます。
Notion AI有料版にしてみた感想:アップグレードするべきか?
Notion上でAIを使えるというのは、想像していた以上に便利でした。
Notion AIを有料版にして変わったのが、AIの利用頻度です。
無料版の月20回という回数制限がなくなったので、気軽にAIを呼び出すことができます。
今まで時間と労力をかけていた作業をAIが代わりにやってくれるので、生産性がとても向上したのを実感しています。
手間を減らして、自分の時間を増やしたいという方には、アップグレードを心からおすすめしたいです。
一つ確かなのは、「Notion AI」をアップグレードして後悔することはきっとない、ということです。
まずは1ヶ月だけでも、試してみませんか?
まとめ
いかがだったでしょうか?
Notion AIを使うと、いままで以上に快適にNotionを活用することができます。
もっと、楽に、効率的に作業をしたいと考えている方には特におすすめの機能です。
みなさんがより快適な生活を実感できたら嬉しいです^^
▼ Notion×Googleカレンダー:自動連携方法を解説
最後に
最後までお付き合いいただきありがとうございました!
このブログでは、”日常に冒険を”をテーマに、みなさんの毎日に変化を起こすようなアイディアを共有しています。
それでは、またお会いできるのを楽しみにしています!
Take it easy!