【2024年最新】Notion「個人向けプラン」の選び方・課金の判断ポイント
Intro
話題の万能ワークスペース「Notion」(ノーション)、みなさんも活用されてますか?
基本無料で利用できますが、ファイルの容量や機能には制限があります。
有料版へアップグレードするべきか、迷っている方も多いのではないでしょうか?
今回は「個人向け」のプランに限定して、アップグレードの判断基準とおすすめのプランをご紹介します。
あまり知られていない”416.6円プラン”もこっそり教えちゃいますので、ぜひ参考にしてくださいね。
Index
※本記事はアフィリエイト広告を掲載しております
Tom=Cat
みなさんこんにちは!
今回は、個人利用の方に向けたプランの選び方を解説していきます^^
ちなみに僕は「フリー」→「パーソナルPro」→「プラス」の順番でアップグレードしていきました!
▼ Notionをまだ始めてない方はこちら
Notion「フリープラン」:無料で使える限界
前提としてNotionは、”個人利用であれば”無料で十分な機能を利用できます。
フリープランの機能に不満を感じていないのであれば、アップグレードする必要はあまりないかもしれません。
ただし、
- Notionをもっと安心・便利に使いたい
- どんどん追加される新機能を使いたい
- 画像・ファイルアップロードの不自由をなくしたい
このような考えを持っている方は、有料プランへのアップグレードを検討してみましょう。
ポイント1:Notionをもっと安心・便利に使いたい
Notionのプランをアップグレードすると、より安心感のある利用が可能になります。
1.ページの履歴が30日間バックアップされる
有料プランにアップグレードすると、ページの履歴が30日間バックアップされるようになります。
フリープランでもバックアップはされますが、7日間しか保存されません。
うっかりページや文章・データを削除してしまっても、1ヶ月以内であれば簡単に復元することができるんです。
取り返しが付かないミスを避けられるのは、とても安心感がありますよね。
2.カスタマーサポートを優先的に受けられる
Notionは便利な半面、データベースやリレーションなど複雑な機能も多数あります。
また、”大切なデータがなくなった”などのトラブルも、早急に解決したいですよね。
そうしたときに頼りになるのがカスタマーサポートです。
有料プランであれば、優先的にサポートを受けることができます。
ポイント2:画像・ファイルアップロードの制限を取り除きたい
Notionは、画像や文書、PDFや動画などのファイルを添付できることが大きな魅力です。
これによって、参考文献や資料を添付したり、写真で記録を残すことができます。
実はフリープランでは、各種のファイルが「5MB」までしかアップロードできないんです。
日記用の画像を入れたり、資料作成でファイルを添付しているとすぐに制限に達してしまいます。
有料プランにすると、ファイルアップロードが無制限でできるようになります。
ファイルサイズも「5GB」までアップロードできるので、動画や画像もバンバン添付可能です。
容量を気にすることなく作業できるのでとても快適ですよ。
ポイント3:どんどん追加される新機能を活用したい
Notionは日々進化していて、かゆいところに手が届く新機能を次々と追加しています。
たとえば、
- Notion以外のツールとデータベースの同期
- NotionページをWebサイトとして独自ドメインで公開
- チャート機能 ※詳細未公開:2024/7/13現在
など、便利な新機能が盛り沢山です。
今後もアップデートを続けていくでしょうし、これらの新機能をいち早く、制限なしに利用できるのは有料プランメンバーになります。
パーソナルPro VS. プラスプラン:個人向けプランの選び方
法人ではなく個人での利用であれば、選択肢は「パーソナルPro」「プラス」プランの2つになります。
実は「パーソナルPro」プランは現在モバイルアプリ限定のプランであまり知られていません。
それぞれのプランを比較すると以下のとおりです。※2024/7/13現在
項目 | パーソナルPro | プラスプラン |
---|---|---|
料金:月払い(年払い) | 550円/月(約416円/月) | 2,000円/月(1,650円/月) |
ファイルアップロード制限 | 無制限 | 無制限 |
ページ履歴 | 30日間 | 30日間 |
カスタマーサポート | 優先サポート | 優先サポート |
AI機能 | なし | あり |
メンバー | 個人利用のみ | 5人まで |
料金は「パーソナルProプラン:550円/月」、「プラス:2,000円/月」です。
ファイルアップロードやページ履歴などの機能は同じですが、大きく違うポイントが2つあります。
1.有料追加機能「Notion AI」が使えない
「パーソナルProプラン」では、Notionに搭載されたAI「Notion AI」のアップグレードができません。
月20回までの制限無しにNotion AIを活用したい方は、「プラスプラン」を選択しましょう。
▼ Notion AIを有料版にアップグレードしてみた
Tom=Cat
個人的には「プラスプラン」の年払いが一番おすすめです。
あとから”「Notion AI」を使いたい”と思ったときに、「パーソナルPro」の契約期間終了まではアップグレードができなかったからです。
サポートに連絡しましたが、お待ち下さいとのことでした。
「Notion AI」はとても便利ですし、より効率化を求める方や、少しでもNotion AIを使う可能性がある方は「プラスプラン」の年払いを検討してみましょう。
2.ワークスペースに登録できるのが1人まで
「パーソナルProプラン」はその名の通り、個人での利用者向けのプランです。
「プラスプラン」は5人までとワークスペースを共有できるのに対して、パーソナルProプランではワークスペースの共有ができません。
複数人で共通のNotionワークスペースを利用したい方は「プラスプラン」を選択しましょう。
※ページ単体へのゲスト招待は可能です。
まとめると、「Notion AIを利用する」、「誰かと一緒に使う」という可能性がある方は、プラスプランの年払いが一番無難でお得だと思います。
以上のポイントを踏まえて、どちらのプランを選択するかを判断してくださいね^^
まとめ
いかがだったでしょうか?
Notionをこれからもっと使っていこうという方は、投資だと思って課金を検討してみましょう。
僕も「プラスプラン」を利用していますが、ファイル添付無制限とNotion AIの2つは特に重宝しています。
他にもNotionの活用方法なども紹介していますので、よろしければそちらにも立ち寄ってくださいね^^
▼ Notion×Googleカレンダー:自動タスク管理術
最後に
最後までお付き合いいただきありがとうございました!
このブログでは、”日常に冒険を”をテーマに、みなさんの毎日に変化を起こすようなアイディアを共有しています。
それでは、またお会いできるのを楽しみにしています!
Take it easy!